食パン好きのミニ米粉食パン!お家で出来立てが味わえる米粉食パン

オンライン

てんさい糖で作る毎日食べたい我が家の米粉食パン!サイリウム無し!コネ2分!美味しく、グルテンフリー生活に寄り添う米粉パン教室です。

こんなことを学びます

<ミニパウンド型で120分でふわふわ食感!幸せグルテンフリー生活>

数ある中ご覧いただきまして誠にありがとうございます🎀

てんさい糖で、作る毎日食べたい我が家の米粉食パン🍞
☑️食パンを作ったことあるけど、なかなかよく出来ない。
☑️食パンのふわふわ美味しい焼き方を知りたい
☑️プレゼントできる米粉パンにしたい
☑️発酵の見極めが分からない。



てんさい糖を使ったことありますか。
てんさい糖は、
①カロリーは上白糖とほとんど変わりませんが、
てんさい糖には天然のオリゴ糖やミネラルが含まれています。


②てんさい糖に含まれているオリゴ糖には、
腸内細菌の中でも特にビフィズス菌の栄養源となり、
大腸菌などの悪玉菌の増殖を抑制します。
また、便秘や下痢などを改善します。

などなどいい事づくめ!!

とってもオススメなんです✨

是非てんさい糖を使って自然の甘みが楽しめる米粉塩パン&米粉食パンを作ってみませんか?🍞✨




____________



__
他のレッスンは…

♢【米粉オニオンブレッド✨】

米粉パン初心者でも簡単に100円ショップで手に入る18cmミニパウンド型1個で、美味しく作れるコツを学べます。
家族が健康に楽しく過ごせる米粉パン生活を始めてみませんか?☺️


何度も試作を重ね、もちもちしすぎず、バランスの取れたとても美味しい仕上がりで皆様にお伝えできるようになりました。


食パンの中にはベーコンと、ベビーチーズ、また仕上げにもとろけるチーズを乗せて焼いていきます。

有意義な時間を過ごしていけたらなと思っております🥰


事前準備として、玉ねぎを薄くスライスして、水にさらして(30分以上)置いてもらえると助かります。
水切りも出来る方はキッチンペーパーで水分をよく切っておいて下さい。



♢【米粉でランチパン】オートミール入り豆乳グラタンパン
乳製品を使わない、重ね煮で素材の味で作れる豆乳グラタンを一緒に作って、美味しいグラタンパンに仕上げていきます。

♢【米粉どうぶつパン】わんコロネ🐶
コロネ型がなくても作れる豆乳カスタードも一緒に作って可愛いわんコロネを作ります。


♢【おにぎりパン】
中の具材は
「わかめチーズ」🧀
「サツマイモチーズ」🍠🧀
「ツナマヨ」
の中から2種類選べます。

具材は要相談で変更可能です。


♢【発酵あんこ米粉あんぱん】🫘
グルテンフリー&小豆&発酵パワーのいいとこどり大人も子供も喜ぶ米粉100%あんぱんです。
生地に抹茶🍵を練り込み、発酵あんこと求肥を入れて成型し、フライパンの焼き方をお伝えします!🍳

初心者さんでもフライパンで簡単に焼くことがでなかます。🍳





♢【りんごと紅茶のスイートブール】
炊飯器で簡単に作れるりんごジャム入り🍎
とっても美味しい米粉スイーツパン


♢【デコって可愛いベーコンエピ】
お子様でも食べやすい一口サイズに切り込み❣️最後にデコって可愛く仕上げます❣️

♢【米粉マロンショラ🌰】期間限定
疲れたからだに染み渡るスイーツミニ食パン
プレーンの食パンの作り方も教えます。






また、米粉が余ってしまっても、唐揚げにしたり、お好み焼きにしたり、料理に使えますよ。



スキマ時間に、
自分の息抜きの為に、
そして、家族の為に、
【楽しいグルテンフリー生活】
叶えてみませんか?☺️





 【基本的な材料】
 ・米粉
 ・オオバコ(サイリウムハスク)
 ・ドライイースト
 ・片栗粉
 ・コーンスターチ
 ・塩
 ・砂糖
 ・水
 ・米油


 

 【必要な道具】
 オーブン
 天板
 ボール
 ゴムベラ
 捏ね台
シリコンハケ
 スケール
 オーブンシート
 ラップ
 霧吹き
温度計
タイマー
 アルミホイル
18cmのパウンドケーキか型2個

⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
《レシピ配布》
お支払い後に後日データをお渡しいたします。
レシピ配信後のキャンセルは見逃し配信とさせて頂きますのでご了承ください。

⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑


【こんな事が体験で来ます】

 米粉パンの流れが把握できる。
 家族に褒められ、喜んでもらえる事ができ、自分自身の達成感が味わえる。

罪悪感なしでいつでも食べられる。






【こんな風に教えます】

zoomを使ってレッスンをしていきます。
PC、スマホ、タブレットのいずれかでご参加頂けます。
丁寧にお伝えさせて頂きます。
また、手元をうつしてもらうことでより細かい指導をさせていただきます。
是非、出来る方は手元をうつして一緒に作って行きましょう!
※zoomの使い方がわからない方や初めての方は事前にご連絡ください。使い方など事前に説明いたします。





【このレッスンで得られるもの】

家族から喜ばれ、体も健康になり、疲れにくい身体になります!

家族から褒められて自己肯定感が高くなります!
人に自慢したくなるほど、自分に自信がつきます。

【自宅で120分のメリット】

時は金なりということわざがありますが、
触れることが出来るお金の価値はわかりやすい。目に見えない時間の価値こそ大切にしましょう。たかが120分。されど120分。時間の使い方で人生が変わります😆

 
わざわざパン教室に通わなくても全て自宅で済むので、パン教室に通うまでの時間や交通費を大幅に節約できます。

このレッスンは他で受けられない破格のお値段です。
3000円/回以上の価値があります!!自信持って言えます!!


まずは一度体験してみてくださいね😊











・米粉パンに興味があるけど一歩踏み出せない。
・作ってみたけど思うようにいかなかった。
・子供のために体にいいものを食べさせてあげたい。
・米粉を買っても使い道がわからない。
・小麦パン好きだけど、毎日食べていいのか不安。
・米粉パン時間が経つとパさパさしてしておいしくない。
・出来立て米粉パンを食べてみたい。
・発酵時間が長くて拘束されそう。
・米粉パンのおいしい食べ方がわからない。



と、などなどよくご相談をよく頂きます。


しかし、難しく考える必要は全くありません‼️
米粉パンは発酵時間たったの15分⏰
道具も特別なものはいりません。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

受けたい
18人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,000

オンライン受講料に含まれるもの

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
《オンライン受講料4大プレゼント》
 1️⃣レッスン代、
2️⃣レシピデータ、
3️⃣見逃し配信
4️⃣ご質問無制限でお受けします。

 欠席の場合は、動画配信致します。
 *・゜゚・*:.。..。.:'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

この講座の先生

米粉パン専門教室

初めまして。埼玉県でオンライン米粉パン教室をしている『田口明日香』と申します。
数ある講座の中、ご覧頂きましてありがとうございます。


🌾家族の健康を守るオンライン米粉パン教室
🌾ゆるかわ×米粉パン教室
🌾開業6ヶ月で生徒数実績200人超
🌾小麦→米粉で主人の体調不良改善


管理栄養士
保育園栄養士経験あり
8歳娘と6歳息子の二児のママです。

🔶最近グルテンフリーに興味を持ち始め、米粉パンを作ってみたけど、なかなかうまくいかなかった。また、これからやってみようかなと思っている方など初心者でも安心して学べる教室です。...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

《所要時間》
120分程度

《タイムライン》
①材料の確認
②生地材料の確認、計量(5分)
③捏ね(10分)
④発酵(10分)
⑥発酵(20分〜)
⑦焼き(26分〜)

続きを読む

こんな方を対象としています


・米粉パンに興味があるけど一歩踏み出せない。
・作ってみたけど思うようにいかなかった。
・子供のために体にいいものを食べさせてあげたい。
・米粉を買っても使い道がわからない。
・米粉パン時間が経つとパさパさしてしておいしくない。
・出来立て米粉パンを食べてみたい。
・子供のために可愛いパンを焼きたい
・変わった成形パンを習いたい。



と、などなどよくご相談をよく頂きます。


しかし、難しく考える必要は全くありません‼️
コネはワンボールで完結!2分!!
しかも、米粉パンは発酵時間たったの15分⏰焼き上がりまでも60分以内!
道具も特別なものはいりません。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

レッスン受講の前に材料、道具リストを見てご準備お願いします。

また、レッスン1週間までにはレシピと当日の詳細をご連絡いたします。

5分前にスタンバイしております。のでご準備が出来ましたらお入りください。
 
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー12

  • 楽しかった( 10 )
  • 勉強になった( 10 )
  • 受ける価値あり( 12 )
  • この講座は「米粉でふわモチな食パンが焼けました!」でした
    女性

    小麦でも難しい食パンですが、工程も簡単で、米粉でふわふわモチモチに出来ました❣️さっそく夕食のカレーに添え、とても好評でした🥰色々とコツを教えていただいたので、気をつけながらまた作ってみたいと思います😌
    先生やご一緒の方と沢山お話も出来て楽しかったです💕
    また参加させていただきます✨

  • この講座は「初心者でも簡単!!ふわふわ米粉食パン」でした
    女性 50代

    前回,米粉塩パンでお世話になりました。とっても美味しかったので続けて受講申込みさせていただきました。
    びっくりするほど簡単で、米粉パン初心者でもふんわり焼けました!!
    焼きたてほどではありませんが、翌日もふわふわでオススメのサンドイッチにしていただきました♪

    大満足のレッスンでした😊

    先生からのコメント

    先日はありがとうございました!!

    塩パンに続き、気に入ってもらえた良かったです!!

    焼き方もばっちりでした🥰

    食パンは一度習えばバリエーションがたくさん出てきますので、
    是非また焼いてみてくださいね❤
    また是非焼いてみてくださいね❤

  • この講座は「ポイントをぎゅっと詰め込んで教えていただける講座」でした
    女性 30代

    米粉食パンはこれまでに自分で数回焼いてみたことがあったのですが、表面がお煎餅みたいにカリカリになったり、過醗酵になり気泡がいっぱいになったりと、納得のいく仕上がりになったことがありませんでした🍞💦

    レッスンでは、生地感や発酵の見極めをとても丁寧に教えていただくことができました✨

    焼きたては柔らかすぎてカットしにくいため、数時間待ちに待ってようやくカット!
    ❤️しっっっっとり!
    ❤️なめらかぁ〜!!
    ❤️キメ細かい!!!
    の三拍子が揃った大満足の仕上がりでした👏👏👏

    米粉食パンと米粉塩パンのセット講座なので、次回の米粉塩パンもとっても楽しみにしています🥐✨

    先生からのコメント

    先日はありがとうございました!!

    アレンジもたくさんしてくださり感激しました!!😍😍

    次回の塩パンもとっても美味しいので楽しみにしててくださいね💛

    またお会いできること楽しみにしております。

  • パン作りのおすすめの先生パン作りの先生を探す

    パン作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す